捧呈石踊達哉 清水 日本画10号
  1. 石踊達哉「清水(日本画10号)」

商品の説明

nbsp;作家名nbsp; 石踊達哉
nbsp;技法nbsp; 紙本に岩彩(日本画)
nbsp;絵サイズnbsp; 10号(縦52X横45cm)
nbsp;絵の状態nbsp; 良  好
nbsp;サインnbsp; 石踊達哉筆墨サイン
nbsp;落款nbsp; 朱 落 款
nbsp;額サイズnbsp; 縦75.4X横65.4cm
nbsp;額の状態nbsp; 新  品
nbsp;額の仕様nbsp; 金額縁
nbsp;マットnbsp; 銀色マット
格安卸価格 税込297,000円
注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

石踊達哉年譜(1945- )
1945 旧満州に生まれる(現中国東北部) 1970 東京藝術大学大学院修了 1976 春季創画展に出品(春季展賞受賞) 1977 山種美術館賞展に出品 1981 石踊達哉展開催
   (以降2004までに日本橋三越本店等)
    現代日本絵画展に出品(北京・故宮博物院) 1990〜2004 両洋の眼 現代の絵画に出品 1995 日伊文化アカデミアの展覧会に出品(イタリア
    スペロ)
   「徹子の部屋」に出演(テレビ朝日) 1996 瀬戸内寂聴現代語訳「源氏物語」全十巻
   (講談社)
    全五十四帖の装幀画を担当する
    日本画の新世代展に出品(大丸・東京店他) 1998 瀬戸内寂聴と「源氏物語」展に描き下ろし五十四
    帖装幀画原画を出品
   (日本橋・高島屋他全国10会場)
    画集「源氏物語絵詞」を出版
    画集としては異例の三万部を超えるベストセラ
    ーとなる
    フランクフルト国際書籍展に「源氏物語絵詞」
    が展示さ
    れる 1999 両洋の眼 現代の絵画河北倫明賞受賞
    増上寺天井絵展に出品(日本橋三越店他)
    バラを謳う日本画・洋画百人展(高島屋東京店) 2000 石踊達哉展 Les Mille Lunes du Prince Genji
   (フランス パリ・エトワール美術館)
    課外授業 ようこそ先輩に出演(NHK総合テレビ)
    新作能「夢浮橋」作・瀬戸内寂聴 演出、出演・
    梅若六郎 演出・山本東次郎、
    阿闍梨匂宮、浮舟が使用する中啓3点を制作する
   (国立能楽堂) 2001 Contes d'ici et de l'au-dela展にパリギメ
    美術館所蔵土佐派の源氏絵と石踊達哉源氏絵5
    点が展示される
   (フランス ニース・アジア美術館)
    パリ・ニース帰国記念展
    石踊達哉の視線 古典と未来がつながる瞬間
   (日本橋三越)
    水墨の香り、水墨の造形-21世紀と紙・筆・墨」展
   (韓国・国立現代美術館) 2002 石踊達哉 軸装扇面散らし「春清水秋冬」新
    作展(永井画廊)
    源氏物語の世界ー瀬戸内寂聴と新たな展開
    (日本橋三越本店他)
    松本市美術館開館記念特別展-山笑ふ 岳都から
    の美的好奇心(松本市美術館)
    薬師寺展に散華を出品(日本橋三越本店他)
    伝統の秘める前衛−石踊達哉展
   (浜松・財団法人平野美術館 )
    特別展「日本のかたち-文様-」
    (三重・式年遷宮記念神宮美術館) 2003 古典と未来がつながる瞬間-石踊達哉展
   (山形屋鹿児島店) 2004 石踊達哉「屏風の世界」展
    (日本橋三越本店、大丸京都店、三越名古屋栄店)
    NBS長野放送開局35周年記念 石踊達哉「花鳥
    諷詠の世界展」(長野・財団法人北野美術館別館
    北野カルチャーセンター) 2006 「両洋の眼 心に残る美術展」に出品
    色彩の雲水よ永遠にISHIODORI SHOWCASE
    石踊達哉展(東京・渋谷区立 松濤美術館) 2007 世界遺産・金閣寺方丈の杉戸絵及び客殿格天井
    画を制作
    色彩の雲水よ永遠に鹿児島が生んだ日本画家石
    踊達哉展(鹿児島・鹿児島市立美術館)
    石踊達哉展-華麗なる色彩の舞-
    (群馬 高崎市タワー美術館)
    高島屋美術部創立百年―時空を越えて―石踊達
    哉展(高島屋東京店他6会場)
    ハイビジョン特集−描いて、また描く〜日本画
    家・石踊達哉の365日〜に出演(NHK BShi) 2008 特別展−火―歌会始御題によせて―に出品
   (伊勢・式年遷宮記念神宮美術館)
    画集刊行記念-石踊達哉日本画展
   (日本橋三越本店他4会場)
   「石踊達哉画集 ―咲く―」を出版(小学館)
    特別展源氏物語1000年-あこがれのロマン-に
    石踊源氏絵3点を出品(横浜美術館) 2009 回向院市川別院本堂阿弥陀三尊仏後壁画「青海
    波」を制作 2010 三十三間堂本坊妙法院門跡普賢堂普賢延命菩薩
    像仏後壁画「清浄蓮華」を制作
    「趣味の園芸」(NHK出版)に「源氏物語の花々」
    文・瀬戸内寂聴、絵・石踊達哉連載開始
   (全19回) 2011 三十三間堂本坊妙法院門跡瑞龍殿障壁画32面
    を制作
    三十三間堂本坊妙法院門跡障壁画完成記念石踊
    達哉展(日本橋三越本店他3会場)
    建築家伊東豊雄氏のプロジェクト「みんなの家」
    を描こうにデータで出品参加
    (せんだいメディアテーク、今治市伊東豊雄建築
    ミュージアム) 2013 両国回向院念仏堂格天井画40点を制作 2014 「3・11以降」時空を超えて-石踊達哉展at相国寺
    承天閣美術館(京都・相国寺承天閣美術館)
    バカラ創設250周年記念特別企画として「青
    海波」の花器、グラス数点を制作 2015 ―琳派創生400年―東洋と西洋、両洋の眼で織
    りなす花鳥諷詠
    石踊達哉展(東武百貨店池袋店)
    瀬戸内寂聴展〜これからを生きるあなたへ〜に
    石踊源氏絵10点を出品(長崎県美術館)
   「吉祥図」展(高島屋東京店他) 2016 THE WORK OF TATSUYA ISHIODORI 石踊
    達哉全仕事全4巻(求龍堂)
    芸術際十月大歌舞伎の筋書を担当(歌舞伎座) 2017 画集・石踊達哉全仕事全4巻 配本完結記念石
    踊達哉展
   (日本橋三越本店・名古屋栄三越)
    第7回北京国際美術ビエンナーレに《天行健》
    が招待出品される(中国美術館) 2019 阿弥陀如来立像 大幅軸奉納(両国・回向院)     現在、日本美術家連盟会員
石踊達哉
清水 日本画10号
力で伝統的な花鳥風月の世界を現代的な
感覚で捉え、平成の琳派と称される  

15分钟前

捧呈石踊達哉 清水 日本画10号

¥297000 ¥237600

(税込) 送料込み

140
58

商品の情報

  • カテゴリー アート・美術品・骨董品・民芸品 絵画
  • 商品の状態目立った傷や汚れなし
  • 配送料の負担送料込み(出品者負担)
  • 配送の方法らくらくメルカリ便 匿名配送
  • 発送元の地域東京都
  • 発送までの日数2~3日で発送
haleurkmezgil.comメルカリ安心への取り組み お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

2092823@即購入OK
4.6
58
本人確認済
スピード発送 この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (58)

  • rock69bunny
    裏面のマグネットが弱く、ダイヤルが重いので片手で操作できません。 イチイチ取り外して操作しなければなりません。 マグネットで貼り付けられるだけ。 回すのが楽しいくらいのダイヤルの軽さなら良かったのですが、例えば60分をセットするのに手間を感じます。 某大手雑貨店の物にそっくりなシンプルデザインだし、こちらの方が安いと思って購入したら大失敗! そちらは片手で操作出来る様なので素直にそっちを買えば良かった‥後悔。
    1小时前
  • Umezoh
    14日に商品を購入してその日の内に、コンビニ先払いを完了したのですが、同時購入していたお店からは商品購入に関してのお礼と発送に関してのメールが来たのですが、こちらのお店からは一切の連絡なし。20日に子供の遠足があるので使いたかったのてすが、他の商品は全て届いたのにこの商品だけ届かず、21日にこちらから問い合わせしたら何も無かったかのように発送の連絡。この商品を購入したらすぐに問い合わせをされた方が良いかと思います。
    1小时前
  • 0511あっこ
    レビュー遅くなりました友人へのちょっとしたお礼にフェイラーのハンカチを探していて決めました。バスケットの花が可愛くて黒地に映えて気に入りました
    1小时前
  • 清水達三『牡丹』 旭川市のギャラリーシーズ


    清水達三『牡丹』 旭川市のギャラリーシーズ
  • 源氏物語五十四帖(清水好子 著) 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」 日本の古本屋


    源氏物語五十四帖(清水好子 著) 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」 日本の古本屋
  • 石踊達哉 白梅 日本画サムホール 絵画


    石踊達哉 白梅 日本画サムホール 絵画
  • Mainichi Auction Sale 749 Paintings, Prints and Sculpture by Mainichi Auction Issuu


    Mainichi Auction Sale 749 Paintings, Prints and Sculpture by Mainichi  Auction Issuu
  • 真作】【WISH】木下育應「春宵風韻」日本画12号大作金泥仕様金落款共シール◇優美・夜桜名品〇無所属精鋭#23073522 JChere雅虎拍卖代购


    真作】【WISH】木下育應「春宵風韻」日本画12号大作金泥仕様金落款共シール◇優美・夜桜名品〇無所属精鋭#23073522 JChere雅虎拍卖代购
  • オプティミスティック 源氏物語絵詞 講談社 1998年2刷 通販


    オプティミスティック 源氏物語絵詞 講談社 1998年2刷 通販
  • 公式公式J・P・カシニョール 「森の中」 銅版 絵画


    公式公式J・P・カシニョール 「森の中」 銅版 絵画
  • SHIN】立石秀春「山」色紙に日本画 額装 真作保証


    SHIN】立石秀春「山」色紙に日本画 額装 真作保証
  • 格安即決 石踊達哉 限定版 源氏物語オリジナルリトグラフ 秋草「鈴虫」より 源氏物語オリジナルリトグラフ 秋草「鈴虫」より 石踊達哉 限定版 作者直筆サイン 講談社 タトウ、外箱付 作者直筆サイン


    格安即決 石踊達哉 限定版 源氏物語オリジナルリトグラフ 秋草「鈴虫」より 源氏物語オリジナルリトグラフ 秋草「鈴虫」より 石踊達哉 限定版  作者直筆サイン 講談社 タトウ、外箱付 作者直筆サイン
  • 金箔 日本画の値段と価格推移は?|23件の売買情報を集計した金箔 日本画の価格や価値の推移データを公開


    金箔 日本画の値段と価格推移は?|23件の売買情報を集計した金箔 日本画の価格や価値の推移データを公開

この商品を見ている人におすすめ

ホーム 捧呈石踊達哉 清水 日本画10号
© haleurkmezgil.com, Inc.